おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2024/6/3

とうがんの甘酢あえ

とうがんの甘酢あえ

調理時間15 分

カロリー60 kcal

塩分1.3 g

※カロリー・塩分は1人分です

※とうがんを水にさらす時間は除く

材料(2人分)

とうがん 1/8個(250g)

A

砂糖 大さじ1
米酢 大さじ1
淡口しょうゆ大さじ1
ごま油 小さじ1
白いりごま 少々

作り方

  1. とうがんは種とわたを除き、皮をそぐように切り落とす。食べやすい大きさに切り、厚さ5mmに切る。
  2. 耐熱ボウルに1を入れて水(大さじ1、分量外)をふり、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。さっと洗ってたっぷりの水に5分ほどさらし、水けをしっかりと絞る。
  3. ボウルにAを合わせて混ぜ、2を加えてあえる。器に盛り、白いりごまをふる。

淡口しょうゆとごま油の甘酢で、とうがんを香り豊かで輝くあえ物に。冷蔵庫に一晩おいてもおいしいので、多めにつくっておくのもおすすめです。冷蔵庫で5日間保存できます。

このレシピは

  • うすくちしょうゆ

  • 特選丸大豆うすくちしょうゆ

  • 超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇

  • 国産丸大豆うすくち

使用しています。