京風割烹 白だしと水の分量はそのままで、溶き卵を入れるとかき玉汁になります。器に京風割烹 白だし(大さじ1強)に湯(200ml)を注ぐだけで、お吸物が簡単にできます。
2014/01/01
わかめのお吸物

調理時間10 分
カロリー36 kcal
塩分2.7 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
わかめ(乾燥) | 大さじ1 |
---|---|
麩 | 4個 |
ゆずの皮 | 適宜 |
京風割烹 白だし | 50ml |
水 | 450ml |
作り方
- わかめはたっぷりの水(分量外)でもどし、長ければ切る。麩は水(分量外)でもどし、かるく絞っておく。
- 鍋に京風割烹 白だしと水を入れて温める。
- 煮立ったら、わかめと麩を加えて火を止める。器に盛り、お好みでゆずの皮を添える。
このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-
京風割烹 白だし