コリコリ・プチプチとした食感が楽しい、小さなおつまみ。きくらげの表面に明太子の粒がからむことで、淡口しょうゆとごま油の味がよくなじみます。生きくらげの場合も同様に、さっとゆでて使いましょう。
2023/11/15
きくらげの明太子あえ
作り方
- きくらげは袋の表示通りに水につけてもどし、石づきを切り落として食べやすい大きさに切る。熱湯で1分ほどゆでてざるに上げ、水けをきる。
 - 明太子は薄皮を除く。
 - ボウルに1と2を入れ、Aを加えてあえる。器に盛り、万能ねぎをのせて白いりごまをふる。
 
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
- 
        

うすくちしょうゆ
 - 
        

特選丸大豆うすくちしょうゆ
 - 
        

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
 - 
        

国産丸大豆うすくち
 











