2015/11/30
手まりずし

調理時間60 分
カロリー416 kcal
塩分3.0 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分 18個〈3種×6個〉)
すしめし
| 米 | 2合 |
|---|
合わせ酢
| 酢 | 20ml |
|---|---|
| 砂糖 | 20g |
| 淡口しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
A
| えび | 6尾 |
|---|---|
| アボカド | 1/2個 |
| レモン汁 | 適宜 |
B
| 生ハム | 6枚 |
|---|---|
| カッテージチーズ | 50g |
| 淡口しょうゆ | 小さじ1/2 |
| イタリアンパセリ | 適宜 |
C
| スモークサーモン | 6枚 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/8個 |
| レモンの薄切り | 1枚 |
作り方
- 米はといでざるに上げ、30分ほどおいて水けをきる。炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加え、普通に炊く。
- ボウルに合わせ酢の材料を入れ、混ぜ合わせておく。
- ごはんが炊き上がったら、飯台などに移して2の合わせ酢を回しかけ、うちわで手早くあおぎながらご飯をしゃもじで切るようにほぐし、すしめしをつくる。18等分にする。
- A:
えびは殻をむいて背わたを取り、ゆでる。アボカドは厚さ0.5mmほどの薄切りにし、さらに6等分にする。レモン汁をまぶす。ラップにすしめしをのせてラップで軽く包み、えびとアボカドをのせる。 - B:
カッテージチーズに淡口しょうゆを加えて混ぜる。ラップに生ハムを置き、すしめしをのせてラップで軽く包み、カッテージチーズとイタリアンパセリをのせる。 - C:
玉ねぎは薄切りにする。レモンの薄切りは8等分にする。ラップにスモークサーモンを置き、すしめしをのせてラップで軽く包み、玉ねぎの薄切りとレモンをのせる。
このレシピのキーワード
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









