パサパサ感が気になるむね肉も、淡口しょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶせば、しっとりやわらかく、とろみがつきます。仕上げのおろししょうがで、おいしさがさらに引き立ちます。
2021/3/1
鶏むね肉とピーマンのとろみ煮
材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 1枚(300g) |
|---|---|
| ピーマン | 3個(正味100g) |
| ミニトマト | 6個 |
A
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
|---|---|
| ごま油 | 小さじ2 |
B
| だし汁 | 100ml |
|---|---|
| 淡口しょうゆ | 小さじ1 |
| おろししょうが | 少々 |
|---|
作り方
- ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、乱切りにする。鶏肉は幅1cmのそぎ切りにし、Aをまぶして手でもみ込み、下味をつける。
- フライパンにごま油を中火で熱し、1のピーマンを入れてさっと炒め、Bを加えてふたをし1分煮る。
- ピーマンがしんなりとしたら、片栗粉をまぶした1の鶏肉を上にのせ、ミニトマトも加え、もう一度ふたをして1分煮る。途中で鶏肉の上下を返し、ふたをしてさらに1分煮る。鶏肉にふっくらと火を通す。
- 器に盛り、おろししょうがを添える。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち











