2020/9/10
すき焼き

調理時間30 分
カロリー541 kcal
塩分2.5 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
| 牛肉(肩ロースなど) | 400g |
|---|---|
| 牛脂 | 1個 |
| 白菜 | 1/8株(200g) |
| 白ねぎ | 2本 |
| しいたけ | 4枚 |
| 焼き豆腐 | 1/2丁 |
| しらたき | 1袋(200g) |
| 卵 | 適宜 |
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ5 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 水 | 200ml |
作り方
- 白菜は縦半分に切り、幅3cmのそぎ切りにする。白ねぎは斜め切りにする。しいたけは軸を切り、切り目を入れて飾り切りにする。焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。しらたきは長さ5cmほどに切る。
- 牡蠣だし醤油、砂糖、水を混ぜて割り下をつくる。
- 鍋を熱し、牛脂を引いてから、牛肉を広げて入れて両面を焼く。適度に焼き色がついたら2を回しかけ、鍋を弱火にして1を加えて煮る。
- 火が通ったものから、お好みで溶き卵につけていただく。
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
-

牡蠣だし醤油









