ハリハリ漬けのように軽快な歯ざわりが楽しいあえ物。淡口しょうゆやはちみつで深い味わいが出るので、長時間漬け込んだようなおいしさが生まれます。キムチはお好みで大根やきゅうりなど、白菜以外のものでも。
2025/3/3
切り干しのキムチあえ
作り方
- 切り干し大根はたっぷりの水に2分ほどつけてもどし、水けを絞ってざるに入れる。熱湯を回しかけて、水で洗ってしっかりと絞る。
- にらは長さ3cmに切る。キムチは大きければ食べやすく切る。
- ボウルに1、2、さきいかを入れ、Aを加えて混ぜる。器に盛り、白いりごまをふる。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-
うすくちしょうゆ
-
特選丸大豆うすくちしょうゆ
-
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-
国産丸大豆うすくち