2016/03/31
ヘルシーチャーシュー
材料(4人分、2本分)
豚ももかたまり肉 | 250g |
---|---|
さやいんげん | 8本 |
にんじん | 1/2本(10cm) |
漬けだれ
淡口しょうゆ | 大さじ2 |
---|---|
しょうが汁 | 大さじ2 |
はちみつ | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
---|
作り方
- さやいんげんはへたを切る。にんじんは縦に1cm角の棒状に切り、8切れ用意する。
- 豚肉は縦長に置き、真ん中に縦に1本切り込みを入れる。切れ目から包丁を寝かせて入れ、左右にそぐようにして開き(観音開き)、半分に切る。ラップ1枚を広げて豚肉1切れをのせ、ラップ1枚をかぶせる。上からめん棒などで、厚みをそろえるようにして全体をたたき、薄くのばす。もう1切れも同様にする。
- 豚肉1切れを横長に置き、手前にさやいんげん、にんじんを1/2量ずつ横長にのせて、向こう側までしっかりと巻く。たこ糸をらせん状にぐるぐると巻いて形を整え、巻き終わりを結ぶ。残りも同様にする。
- バットに漬けだれの材料を入れて混ぜ、3の豚肉を加えてからめる。ときどき回しながら、2~3時間おく。
- 豚肉を取り出し、キッチンペーパーで汁けを拭く(バットの漬けだれは取っておく)。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れて、全体に焼き色をつける。フライパンの余分な油をキッチンペーパーでしっかりと拭き取り、漬けだれを加えて、水(200ml)を注ぎ入れる。煮立ったらアクを取り、弱めの中火にしてふたをし、10分煮る。
- 豚肉を取り出し、フライパンに残った煮汁を再び中火にかけ、とろりとするまで煮詰める。火を止め、豚肉を戻し入れて全体にからめる。そのままおいて冷まし、食べやすく切る。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-
うすくちしょうゆ
-
特選丸大豆うすくちしょうゆ
-
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-
国産丸大豆うすくち